• Home
  • Profile
  • Instagram
  • Dialogue & Seminar
  • Project
    • いぶきの小窓
    • えんがわスケッチ
    • えんがわmarche
    • IBUKI Style
    • いぶきファミリー
    • いぶきの小窓チャンネル
    • いぶき de はたらく
    • 百々染
    • ぎふハッピーハッピープロジェクト
    • インターミディエイター
    • 岐阜印
  • Writing
    • 対話するいぶき、対話する社会をめざして
    • 福祉×移住ワークショップレポート
    • BOOK「ねこの約束物語」
  • Note by IBUKI
    • パストラルいぶきを作り上げていく日々
    • わが子の幸せをたくすエンディングノートプロジェクト
    • いぶきで生まれた31の「ありがとね」
  • IBUKI Happy-Happy Partneship Map
  • 検索
kitagawayuji.com
ケアを文化に〜未来を物語り、お互いにケアしあい、協働する社会をつくります
コンテンツへスキップ
  • Home
  • Profile
  • Instagram
  • Dialogue & Seminar
  • Project
    • いぶきの小窓
    • えんがわスケッチ
    • えんがわmarche
    • IBUKI Style
    • いぶきファミリー
    • いぶきの小窓チャンネル
    • いぶき de はたらく
    • 百々染
    • ぎふハッピーハッピープロジェクト
    • インターミディエイター
    • 岐阜印
  • Writing
    • 対話するいぶき、対話する社会をめざして
    • 福祉×移住ワークショップレポート
    • BOOK「ねこの約束物語」
  • Note by IBUKI
    • パストラルいぶきを作り上げていく日々
    • わが子の幸せをたくすエンディングノートプロジェクト
    • いぶきで生まれた31の「ありがとね」
  • IBUKI Happy-Happy Partneship Map
  • 検索
月: 2013年9月
ホーム 2013 9月 (固定ページ 2)

月: 2013年9月

momozome exhibition vol.2

14日から百々染展がねこの約束で始まりました。 前回は3月 初めてがゆえに、これでたくさん売るぞなんていうガチガチになっ …

read more "momozome exhibition vol.2"

当たり前の日常に

初めて人工呼吸器を使ってパストラルいぶきに泊まった利用者さんのあんな熟睡したいい顔を初めて見たと、朝一番で嬉しそうに話し …

read more "当たり前の日常に"

あと、よろしくね!

昨日は息子の誕生日でした。 はやいものでもう4歳。姉貴2人にもまれているせいか、少しませているところもあり、それでもやは …

read more "あと、よろしくね!"

未来のいぶきにつながるシゴト

今年2回目の職員採用試験 6名の方とお会いしました いぶきの職員採用はこの19年間、基本的に変わらないスタイルをとってき …

read more "未来のいぶきにつながるシゴト"

「暮らす」を考える

昨日は、今年度から立上げた法人の「暮らし」部会 なかなか始動させることができず、下半期スタートとなってしまいました。 法 …

read more "「暮らす」を考える"

夏が終わりました

朝のミーティング 「夏休みが終わったので気を引き締めていきましょう!」 そんな挨拶をして少し苦笑い。 小学生をかかえてい …

read more "夏が終わりました"

メイドインジャパンプロジェクト総会

31日の土曜日は、NPO法人メイドインジャパンプロジェクトの総会に初めて参加しました。 10年後のモノづくりをめざして。 …

read more "メイドインジャパンプロジェクト総会"

投稿ナビゲーション

1 2
We will create
not win-win relatopnships,
but happy-happy partnerships
with anyone in our community.
Tweets by kitagawayuji76
  • つれづれに~以言伝心
  • 北川コラム
  • 活動日記
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年8月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年12月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
トップに戻る
©2018 kitagawayuji.com
Powered by Anima & WordPress.